東京川下り

神田川隅田川日本橋川を船で回ってきたよ。今年の誕生日プレゼントです!
めちゃくちゃおもしろかった!
川の流れは穏やかで気候も晴れであたたかく、川の臭さなどはほとんどない。
電気モーターの船なのでチャプチャプと水をかき分ける音も聞こえる!
東京の川ってこんなにきれいだったんだー!という驚きも。
環境団体のエコツアーに参加してきたんだっけど、2時間4000円の参加費はまったくもってお得!みんなも行くといいよ!

乗船した小船。定員12人程度。ほんとにちっちゃい。

出発地点の水道橋近辺。

御茶ノ水駅付近。

隅田川に入ると川幅が広くなり視界も開ける。船の交通量が多くなり、少し波に揺れる。

日本橋川から日本橋を見上げる。向こうの建物は三越日本橋店。


申し込みはこちらのサイトから。
http://enjoy-eco.or.jp/eco-tour-kanda-nihonbashi.html
複数のコースがあるので、また参加する予定です!


東京の水を考えるエコツアーなんだけど、エコを強要するわけではなく、生活に関連したとっても親しみやすい話で水を考えることができる。東京のごみ処理が川を使って行なわれていることや、水害に備えた分水路や水門が各所につくられているなどなど、陸からではわからないことがたくさん。
 個人的に興味があったのは、江戸の街づくりは用水の確保と埋め立てが同時に行なわれたことなど、都市整備の考えがとてもしっかりしていたことであり、今回自らの目で見ることで改めて驚かされた。川のつくりや石垣を見ると東京は文字通り江戸の上につくられていることがよく分かる。もっと江戸の地理・歴史について知りたいと思います。
神田川の透明度は想像以上に高く2メートルにも達するといわれる。ただ川底の藻などが映りこんで緑色に見えてしまうため、なかなかそれを実感することができない。実際に鯉がいたし、スズキなど多くの魚が住んでいるそうだ。もっと水が生臭いかと思ったら全然感じなかった。
とにかく秋のやわらかな日差しの中でのんびり小舟が進んでいくというのはとても優雅で贅沢だと思える。川遊びは殿様遊びだというのも納得できる。

〔番外編〕
ちなみに、川の航行はどのようにできるのかと調べてみたら意外に大きな規制はなさそうだ。2級の船舶免許を取り(10万円程度)、マリーナの会員になって(初回2万円、年会費3万円)、半日程度船を借りれば(船のレンタル半日1万3,000円、初回乗船講習5,000円〜1万円程度)自分で航行できる。ざっくり見ただけなので正確性に欠くかもしれないが。
ヤマハの会員になれば全国各地で船を借りられるので、それなりに生活に余裕があれば各地で船に乗れるだろう。水の遊びは思ったほどハードルは高くないようだ。釣りなどを趣味にしていればもっと有効に費用回収できるだろう。